Live Cafe Rooster

地階から胃薬

皆様、「地階から胃薬」をクリックしていただきありがとうございます。
このコーナーはルースター総支配人による不定期更新のコラムです。
ルースターの事、総支配人の事、出演者の事、お客様の事をはじめ、ルースターにまつわるいろんな事柄をご紹介しております。
お茶でも飲みながらゆっくりとご覧くださいませ。

ほかの胃薬へのリンクはページ下部にあります。

3月になると。

2011年3月2日(水)

3月になると4月のスケジュールまで発表するのであります。
スケジュールはいつもサイトでは2カ月分を掲載しているからです。
4月もいろいろ面白いことになってますねー。
ぜひ目を皿のようにしてご覧くださいませ。

ルースターの変なところ。

2011年3月5日(土)

荻窪ルースター本店はちょいと変わったライブハウスと思われております。
普通ジャズのお店はジャズ専門なのでそういう意味ではジャンルが様々な当店はそれだけでも変わっているのですが、「変わっている」と言われているのはそこではありません。
いったいどんな風に変わっているのか簡単に書いてみますね。
お客様がお店に訪れるとざっとこんなことになります。
まずお店に入ると…。
「いらっしゃいませ。本日ご予約はいただいておりますでしょうか? はい、ではこちらへどうぞ」。
そうなんです。席は電話かメールで予約ができます。もちろん、予約がなくとも大丈夫ですが、場合によっては満席になることもあるので予約してあると安心なのですね。
「本日のおすすめはあちらの黒板にございますのでどうぞごらんください」。
はい。通常の飲食メニューのほかにもおすすめメニューがあるのですね。
で、目が出るほど驚くのが衝撃の「100円カレー」です!
「す、すみません。あの黒板の100円カレーって、まさかひとくちくらいってことないですよね?」
などと聞かれますが、もちろんそんなことはありません。
で、2カ月分のライブスケジュール表(他店では1カ月分でしょう。でも2カ月分あれば今日出演したミュージシャンの次の予定も掲載できますものね)と最近始めた「ルースタータイムス」という新聞のようなものをお渡ししています。
新聞のキャッチコピーは「ライブまでのお時間にどうぞ」。
ライブまでの時間ってごはん食べたりお酒飲んだりという時間ですが、こういう読み物があると特におひとりのお客様には間が持って助かるのです。
いよいよ開演時間!
なんとここで私もしくは店長(サルバトーレ君)の前説。
ディズニーランドでも乗り物に乗る前に説明がありますし、吉本でもあります。
娯楽施設であるライブハウスにもあって当然ですねー。
でも普通の注意事項みたいな堅いものではありませんぞ。
これがあるとミュージシャンを知らずにきたお客様もライブハウスになれてないお客様も安心です。
でライブ開始。
第一部は1時間。
ルースター本店の出演者のほとんどが名うてのプロミュージシャン。
しかもみなさん饒舌で必ず笑わされます。
そして休憩時間。
いわゆる中入りってやつです。
ちなみに中入りの本来の意味はお腹に入る、つまり食事タイムということ。
ジャズ系のお店は100%休憩時間があります。
当店の場合は30分間。
しかーし!
ルースター本店が変わっているのはここでマジックショーが入るのです!
いわゆるアメフトなどのハーフタイムショーですね。
なぜかっておひとりのお客さまは休憩時間は退屈なのです。
で、第2部の始まり。
2部はお客さんも和んできますのでさらに盛り上がります。
で、ライブ終了!
でもお店は0時までやってますのでミュージシャンに話しかけたり、一緒に写真を撮ってもらったりも可能なのです。
私の本を買ってくださった方から「サインをください」って言われることも10年に一度はあります(笑)。
というわけで世間からは変なライブハウスと思われている荻窪ルースター本店なのです。
お、そろそろルースタータイムスまた書かなきゃー!

帝王登場!

2011年3月9日(水)

荻窪ルースターから配信しているネットラジオ、荻窪ルースター・ポッドキャスト。
その43回目がアップされました。
今回のゲストはトロンボーン奏者の中路英明さん。
中路さんが帝王と呼ばれているのはなぜなのか?
そのほかもろもろ伺いました。
上記のバナーをクリックで飛べます。

中路さんのルースター本店のライブ予定は

■3月17日(木) 青春時代のヒット曲 CHARGE:2000円
Back To The 中学生:ぶちかま志郎(vo.b) 長澤紀仁(vo.g) matsumonica(vo.g.hrm)
ゲスト:前田優子(vo) 中路英明(vo.tb) 菅波ひろみ(vo)
主に1970年代の懐かしいヒット曲を楽しくお届け。全員熱唱、中路さんの歌は何か?

■5月2日(月) スーパーラテンセッション CHARGE:3500円
LOS MAESTROS:中路英明(tb) 中島徹(pf) 小泉哲夫(b) 大儀見元(perc) 藤井摂(ds)
問答無用のラテンジャズ。心底凄い第感動のライブです。

お知らせ。

2011年3月19日(土)

震災の被害を受けられた皆様にお見舞いを申し上げます。
ルースター本店・ルースターノースサイド共にライブの中止が相次いでいる関係で、スケジュールに変更が出ております。
わかり次第、2店舗ともスケジュールページに表示を出しておりますので、お越しになる予定がございましたらぜひ当日、今一度のご確認をお願いいたします。

ルースターでは売り上げの一部を日本赤十字社へ寄付させていただくことといたしました。
また「@JAZZ」http://www.jazz.co.jp/bokin/
というサイトに日本赤十字社への募金方法の仕方をまとめた紹介文もございます。

チャリティジャムセッションのお知らせ。

2011年3月29日(火)

1985年にデビューしたユニット、PSY・S(サイズ)をご存じでしょうか?
ヴォーカリストはChaka(チャカ)さんでした。

現在はジャズシンガーとして活動をされています。
サイズはテクノポップのような感じでしたので、ともすればチャカさんはジャズシンガーに転向したと思われる節もあります。

ところが、ところが!
実はもともとは18歳からジャズシンガーであったのです。

ゆえにサイズの解散後にジャズを歌われたのは当然であったのでした。
SJ誌のジャズディスク大賞2位に選ばれるなどジャズシンガーとしての本領も発揮されていますよ。

当店では高樹レイさんとともにツインヴォーカルでライブしたのが記憶に新しいところですが、5月28日にはチャカさんのソロでのライブも決まっております。

さてそんなチャカさんから、過日「マスターにお話しがあります!伺って話しがしたいのです!」というメールが入りました!

「むむむ? 一体何事だろう?」と思い「いつでもどうぞ」と返信いたしました。

すると15分後には当店へやって来られこう言われたのです。

「チャリティのジャズセッションがしたいんです」。

そういうわけで4月17日、場所は当店の2号店、ルースターノースサイドにて。
どなたでも気軽に参加できます。
何しろホストバンドがゴージャス!
このバンドと共に演奏したり歌ったりできる機会はまずありませんし、ぜひいかがでしょうか?
ちなみに、チャカさんとも相談しましたが、「うまくなくては参加資格がない」というようなセッションではなくて、初めてセッションに参加するというような方も気軽に楽しめるようなものにしたいとのことでした。
もしかするとオークションもあるかも?
見学だけでもOKで、いやむしろ見学だけでもぜひしておきたい日になるでしょう。


■チャリティージャムセッション
4月17日(日) @ルースター・ノースサイド
OPEN 18:30/19:30〜22:30位まで(参加者数などの状況で伸びることもあり)
参加費:2500円+オーダー/見学だけ:2000円+オーダー
ホストバンド:
CHAKA(vo) 泉川貴広・深井克則(pf) 鈴木よしひさ(g) 佐藤慎一・コモブチキイチロウ(b) 久米雅之・小前賢吾(ds)
スタンダードジャズを中心としたセッションです(ジャズ以外も簡単な有名曲ならOK)。演奏したい、または歌いたいという方は譜面を4枚お持ちください。ご来店の際に受付カウンターにてお名前と担当楽器を記入してくださいませ。ほぼ先着順で順番にステージへお呼びします。このセッションの参加にご予約の必要はありません。直接お店へお越しください。以下のサイトにルースターノースサイドで毎週水曜日に行っているジャズセッションの心得がありますのでセッション初参加の方は参考にしてください。
http://www.ogikubo-rooster.com/north/knowledge_jazz.html

向井滋春さんとセッションしよう!

2011年3月30日(水)

昨日チャカさんのセッションについて書きました。
実はその一週間前にも当店の2号店、ルースターノースサイドでジャズセッションがあるのでした!

こちらもどえらい豪華メンバーと一緒に演奏することができます。
いやいやすごいですなー。

★向井滋春さんとセッションしよう!
4月10日(日)
OPEN 18:00/START 19:00/22:00まで
参加費:2500円+オーダー/見学だけ:1000円+オーダー
セッションリーダー:向井滋春(tb)
ホストバンド:向井滋春(tb) 井上祐一(pf) 山下弘治(b) 守新治(ds)
スタンダードジャズを中心としたセッションです。
トローンボーンの方はもちろん、その他の楽器、ヴォーカルの方の参加もお待ちしております。
ご来店の際に受付カウンターにてお名前と担当楽器を記入してくださいませ。
順番にステージへお呼びします。